• ジセダイとは
  • サイトマップ
ジセダイとつながろう!

ようこそジセダイへ!混沌と変革に満ちたこの時代、あなたは、何と闘いますか?ジセダイとは?

  • Home
  • スペシャル
  • 連載
  • イベント
  • 新人賞
  • 星海社新書
  • ジセダイ編集部
  • twitter
  • Facebook
  • RSS
  • youtube
  • SlideShare

HOME > ジセダイ編集部 > エディターズダイアリー

エディターズダイアリー

ジセダイエディターたちの、日々の動きがわかるブログです。編集者としての活動報告とともに、日々何を考え、何を生み出そうとしているのかを隠すことなく披露していきます。

『バカロレア幸福論 フランスの高校生に学ぶ哲学的思考のレッスン』 フランス人は高校で哲学を学ぶ! フランスの高校の最終学年は、かつて「哲学級」と呼ばれていたことを知っていますか? 今でもフランスの高校生たちは、国語や数学、理科などの科目と同じように、週に何時間も哲学の授業を受けています。 しかも、必修科目として。 フランスでは、高校の卒業資格認定を得るために「バカロレア」と呼ばれる試験を受けなければなりません。進路などによって多少中身は違いますが、フランスの高校生のほとんどが受験します。...
小池一夫のキャラクター進化論(1) 漫画原作(秘)の書き方《まンげン・ピ!》 「原作力」と「作画力」が漫画の両輪だ!  この本は「漫画の原作」とはどういうものか、どうやったら面白い漫画原作を書けるか、という《マル秘》の技術を書いたものです。 「漫画原作って何だ?」という方もいらっしゃるでしょうが、そんな方でも、お読みいただければ「漫画原作の書き方」がわかるようになっています。 また、漫画原作者を目指す人だけでなく、漫画家を目指す方にも役立つことを書いてあります。 教えるのは「漫画の描き方...
ツイ4で、漫画・アザミユウコさん、原作・杉村啓さんによる『白熱日本酒教室』が連載開始しました!    杉村啓さんは、星海社新書から『白熱日本酒教室』『白熱洋酒教室』『白熱ビール教室』、そして『グルメ漫画50年史』を刊行されています。日本酒に興味はあるが、よくわからないという初心者に向け、講師のむむ先生とその助手が日本酒について教えていく......というコンセプトは新書と変わりませんが、マンガはより初心者に向けた内容となるようです。詳しくは、むむ先生こと杉村さんのブログをご覧ください!(制作の裏...
上野の森美術館で開催中の「OHRAI NORIYOSHI EXHIBITION 生賴範義展 THE ILLUSTRATOR」に行ってきました。 生賴範義(おおらい・のりよし)とは。 万が一ご存知ない方(すみません)へ簡潔にご説明すると、 "生涯で約2,000点以上の作品を世に残した、スター・ウォーズやゴジラのポスターで知られる世界的イラストレータ-" です。簡単ですが、生賴先生ほど「天才」とか「不世出」とか「異常」とか「孤高」が似合うイラストレーターはそうはいないのではないでしょうか...
2017年が終わろうとしていることに凡庸ながら衝撃を受けています、アシスタントエディターの丸茂です。 新書『悪人の作った会社はなぜ伸びるのか?』が発売されました!    本書はリクルートとライフネット生命で人事として活躍し、現在は株式会社人材研究所の代表取締役社長として企業の採用・人事に関する事業を展開している組織人事コンサルタント、曽和利光さんによるマネジメント論です!  帯のイラストは原作=ピエール瀧さん、作画=漫☆画太郎先生によるマンガ作品『虐殺!!! ハートフルカンパニー』(太田出版)か...

こんばんは、エディター平林です。
先日、大河ドラマ『おんな城主 直虎』が完結しました。
関係者の皆さま、1年間お疲れ様でした。
総集編も楽しみですね。

それにしても、この2年の大河ドラマは、個人的に感無量なものがありました。
「国衆」という言葉が、なんと一般化したことか、と。


知っている人にとっては「いまさらかよ!」という感じだと思いますが、いまさらkindle「Your Highlights」機能のその便利さに感動してしまったのでここに記します。 僕は昨年にipad pro 12.9インチを購入して以降、マンガの購入は完全に電子書籍(kindle)にシフトしました。 12.9インチのディスプレイならば、実際の紙のマンガの大きさと変わらない見開きページ表現が可能で、紙と違い当然、収納・保管など物理上の悩みもなくなります。 ただマンガ以外の書籍、「文字もの」の書籍は引...

『新海誠展』

櫻井理沙
2017年12月16日 更新
国立新美術館に、『新海誠展』を見に行ってきましたー! 『ほしのこえ』『雲のむこう、約束の場所』『秒速5センチメートル』 『星を追う子ども』『言の葉の庭』『君の名は。』...... と、時系列で新海監督の足跡を辿る構成。 美しいグラフィックの製作過程を中心に、 それぞれの作品のモノローグや、新海監督の言葉が各所に散りばめられ、 とっても綺麗な世界でした......! 『秒速5センチメートル』のコーナーに近づくと、 山崎まさよしの『One more time, One more c...

相撲について

平林緑萌
2017年11月30日 更新
 エディター平林です。 Facebookで某氏とやりとりしていて、なんとなく相撲の思い出をいくつか思い出したので書いてみんとす。 * まだ小学校に上がる前、兄が子供相撲大会(強制参加的なもの、兄は相撲には全然興味がない)的なものに出るというので、父と二人で近在の体育館的なところに見に行った。 とにかく取組数が多く、兄の出番がなかなか来ないので、父が近くの商店で黒飴を買ってくれて、それを舐めながら兄が出てくるのを待った。 兄の取り組み自体はまったく記憶にないが、本人が「うっちゃりで勝った」と言って...

リンゴ化の波

丸茂智晴
2017年11月19日 更新
挽肉1パック、300円ナリ。もやし2袋、70円ナリ。コシヒカリ5キロ、2000円ナリ。 マルエツ プチがまだ開店していることに気づき、久々に粗末ながらも夕食をつくろうと買い物をした。 調理は簡単。米を炊き、もやしと挽肉を炒める。彩りは欠けるが気にしない。コンビニ飯が続いていたから、白米をお腹いっぱい食べれるだけで至福だった。 満腹感が僕を満たしていたところ、上司からメッセージが届く。「丸茂さんもiPad Pro買え! 買うべき、を越えてます」 iPad Pro、10万上下ナリ。 逡巡したことは許...

星海社新書発売中!既刊書籍情報一覧

FOLLOW US

ジセダイをフォローする

ジセダイは、20代以下の次世代に向けた、行動機会提案サイトです。