• ジセダイとは
  • サイトマップ
ジセダイとつながろう!

ようこそジセダイへ!混沌と変革に満ちたこの時代、あなたは、何と闘いますか?ジセダイとは?

  • Home
  • スペシャル
  • 連載
  • イベント
  • 新人賞
  • 星海社新書
  • ジセダイ編集部
  • twitter
  • Facebook
  • RSS
  • youtube
  • SlideShare

HOME > 新人賞 > 新人賞投稿作品

新人賞投稿作品

ミリオンセラー新人賞への投稿作品を、ジセダイエディターズが愛と情熱と気合いをもって全作レビュー。「これは読みたい!面白い!」と思う作品があったら、「いいね」ボタンで応援することができます。

「どうして伝わらないのか」 新しい時代は、そう考えるあなたの味方だ。
<内容紹介>
新しい時代の対人コミュニケーションの地図。
どうして伝わらないのか、「伝わらないプロ」が例題を通して解説。
目的、方法、場、間、関係。
ビジョン・ニーズ、メディア・シーン、タイミング、キャラ・ポジション。
ありふれた言葉を整理しながら、伝えるために考えるべき道筋を明らかにする。
2013年06月29日 投稿
文字の通りの自殺の意味の本です。
 シンプルな問いです。わたしたちは、自殺してはいけないのか。その答えを探そうとするものです。
 複雑な話ではありません。刑法において自殺とは。その意味を明らかにしようとするものです。

 自殺を手伝ったりすると、刑法202条―自殺関与・同意殺人罪―の下に違法とされ、罰せられます。ここに自殺自体、違法か罰せられるべきかが問題になります。
 この点について、法の専門家がどうみてきたか、どう語ってきたかをまとめます。明治から平成の約140年、「これまで」と「いま」のまとめです。刑法の教科書にみる解釈、制定や改正時の議事録における議論、その過去からの流れを追います。また現在進行形でなされる裁判、そこでの問いかけに注目します。
参加者集めに困らず、運営で痛い目に遭わない方法
最近、近所の祭りが減った代わりに、テーマ別のイベントが増えた気がしませんか。
どれも「人生を楽しんでいる自分」を醸し出しつつ。
おかげで、突然、イベントプランナーとしての立場が飛び火します。
例えば、仕事で、大学のサークルで、まさかのPTA、巻き込まれたNPOでイベントを仕掛けようと、誰かが言い出す。
<マジか>と思っている人に限って、大役をおしつけられ、知らない分野なのにミスすると文句を言われる。
本書では、突然、企画と運営押し付けられて戸惑う人に、運営方法と注意点を解説します。煩わしいバトルに遭う前に、どう準備すれば困らないか、他の人に負担を分担する必要がある場面はどこかを、確認してみませんか。
いつも頑張ってるカッキーを応援☆彡 カッキーが笑って楽しんでくれたら満足です。
 カッキー応援隊としてネタ投稿で参戦します☆彡

 偉大な業績を残した偉人伝なんて読んでも、人間的なレベルが違いすぎて若者にはさっぱり参考にならない。

 だがしかし!!! もしも多くの若者が『踏み台に出来る』凡人の代表的な人物がいるとしたら――!?

 我こそは凡人の代表だといつも凡人宣言してはばからないみんな大好きカッキーの解体新書が新登場☆彡

 次世代を担う若者に届ける『カッキー解体新書』。さあ、身近な凡人『カッキー』を大解剖して、明日から役立つ仕事術を身につけちゃいましょう!!!
ゲームクリエーターたちは何をどのように考えているのか?
世界的に有名なゲーム会社と言えば、多くの人が任天堂を思い浮かべるのではないでしょうか?
内容の多様性、革新性、質の高さなど、任天堂のゲームは多くの要素が高水準。歴史上最も売れたゲームランキングでも、20位中17本を占めています。
なぜ、任天堂にはそれほど高いコンテンツ制作能力があるのでしょう?
自分は企画職として、宮本茂さんが本部長を務める部署で、様々なゲームを開発してきました。
本書ではその過程で学び取った企画術、およびモノ作りにおける思考法の真髄を、どんなジャンルの人にも役立つ、楽しい武器としてお配りします。
2013年06月10日 投稿
 はたして人類は、臨界を超えた破滅の炎を手に入れた刻(とき)、どのような選択に迫られるのか?
 二十世紀前半の歴史を、文明、戦争、科学、そして、核兵器開発などの要素を重ねながら俯瞰してみる。

動物実験賛成論

青野 誠
2013年05月21日 投稿
動物実験に科学的、医学的見地から賛成します。 正しい知識に基づいた科学批判のお願い。
今年の4月、大手化粧品メーカー資生堂が化粧品についての動物実験廃止を発表しました。このニュースは大きく報道され、インターネット上では医薬品も含めた動物実験の是非について、活発な議論が交わされています。しかし、そこでの議論では、残念なことに誤った知識、あいまいな知識を立脚点とした主張が大半です。砂上の楼閣という諺があるように、不正確な知識を用いて議論をしても、実りのある結論を導くことはできません。この本では、動物実験が我々の生活にどのように役立っているのか。動物実験反対団体のプロパガンダの矛盾点、嘘への批判。一般の方々が科学に対する興味をもつことの大切さ。の3点を紹介いたします。

ヘソクリに学ぶセキュリティ講座
 「セキュリティ」に関する話題がニュースを賑わしている。SONYの大規模な個人情報漏えい事故、アノニマスによるサイバー攻撃、Facebookでの情報公開のリスクなどだ。会社によっては、セキュリティに注意しろとを耳にタコができるほど言われる。カバンを持ってくることまで禁止しているところもある。カバンに入れた書類が紛失するリスクがあるからだそうだ。そこまで禁止したって、漏えいするときは漏えいするものだと批判的に考えている人もいるはずだ。とはいえ、個人のスマホやパソコンからの情報漏えいを不安に思う人が増えているのも確かである。
 それでは、なぜセキュリティ対策をするのか、そして、どこまでやればセキュリティ対策は有効なのか。そもそもセキュリティって何をどう守るものなのか。そんな問題について、身近なヘソクリを例に挙げながら分かりやすくお話したい。
現役大学生による、今を生きる若者のための「考え方」の入門書
「○○シンキングの本を読んだけど、何となくわかりにくい」
「ビジネス書に書いてあることを就活で生かしたいけど、扱ってる事例が自分たちにとってとっつきにくいし結局どういうことかがわかりにくい」
 こんな思いを持った学生の方は多いのではないでしょうか?
 あるいは、単純にもっと頭が良くなりたい!とか、学校では暗記の勉強ばっかりだけど社会に役立つ勉強がしたい!という方も多いのではないでしょうか?
 本書は、おそらく初の「現役大学生が書いた『思考力』の本」となっており、ビジネスに全く携わったことのない学生でもわかりやすく「シンキング」について学べます。
 本書で、楽しく分かりやすく「考えること」について学びましょう!
転職の最大のハードルは、自分自身のネガティブな思い込み。 転職を重ねるごとに安定とゆとりが生まれる、これからの時代のキャリアモデルとは。
良い大学を出て良い会社に就職すれば人生が保障されたのは昔の話。今の時代に必要なのは転職力だ。「転職歴はマイナス評価かな」「再就職って難しいよね」「やっぱり正社員じゃなきゃ」「未経験の職種に応募するのは無理」と自らにブレーキをかけ、悶々と過ごすあなたへ。そこから真逆の視点に変えるだけで、転職に対する心理的ハードルは格段に下がる。複数の転職経験にストーリーを持たせれば、説得力のある武器になる。国内外で7業種・11組織・11職種を渡り歩いた転職の達人、中途採用業務経験の豊富なキャリアアドバイザー&グローバル人材育成講師が語る「リスク分散型キャリアモデル」とは。転職に悩むあなたへ贈る、逆転発想のヒント集。

ランキング


星海社新書発売中!既刊書籍情報一覧

FOLLOW US

ジセダイをフォローする

ジセダイは、20代以下の次世代に向けた、行動機会提案サイトです。