• ジセダイとは
  • サイトマップ
ジセダイとつながろう!

ようこそジセダイへ!混沌と変革に満ちたこの時代、あなたは、何と闘いますか?ジセダイとは?

  • Home
  • スペシャル
  • 連載
  • イベント
  • 新人賞
  • 星海社新書
  • ジセダイ編集部
  • twitter
  • Facebook
  • RSS
  • youtube
  • SlideShare

HOME > 星海社新書 > 「週刊少年マガジン」はどのようにマンガの歴史を築き上げてきたのか? 1959─2009

星海社新書

「週刊少年マガジン」はどのようにマンガの歴史を築き上げてきたのか? 1959─2009

伊藤和弘 
2022年07月20日 更新
『「週刊少年マガジン」はどのようにマンガの歴史を築き上げてきたのか? 1959─2009』伊藤和弘

内容紹介

『週刊少年マガジン』から知る実録マンガ50年史

「日本初の週刊少年マンガ誌」の座をめぐって繰り広げられた『マガジン』VS.『サンデー』の創刊レースのデッドヒートは、今日まで続くマンガの歴史のビッグバンだった! 本書は『週刊少年マガジン』の旅立ちから、やがて遅れて市場に参戦した『ジャンプ』との熾烈な争いに至るまで、その長い歴史を築き上げた当事者たちの肉声によって紡がれる実録マンガ史である。ちばてつや、川崎のぼるらのレジェンドはもとより、歴代編集長など『週刊少年マガジン』の核心を担った人物たちに対する5年にわたったインタビューを通じて、黄金の滴るが如き貴重なエピソードが次々と読者に明かされる。マンガとは何か? その答えのひとつは、確実に本書の中に佇んでいる。

どのように「消える魔球」は生まれたのか?
マンガを売るためには親を納得させなくてはならなかった?
『あしたのジョー』にヒロインが2人いるのはなぜ?
『釣りキチ三平』に両親がいない理由とは?
なぜマンガ家は徹夜してしまうのか?
編集長が変わると、雑誌はどう変わるのか?
7つの名を持つマンガ原作者が築いた功績とは?

今、明かされる熱きマンガ秘話(トリビア)!

<本書目次>
第1章 「少年マガジン」誕生 1959年
第2章 魔球ブームと「W3」事件 1960-1965年
第3章 第1次黄金時代 1965-1970年
第4章 原点回帰 1970-1978年
第5章 逆風 1978-1985年
第6章 24年ぶりの栄冠 1986-2000年
第7章 創刊50年を超えて 2001-2009年
Special Interview「週刊少年マガジン」第11代編集長 栗田宏俊

試し読みをする(PDFダウンロード)

書籍情報

タイトル「週刊少年マガジン」はどのようにマンガの歴史を築き上げてきたのか? 1959─2009
著者伊藤和弘 
ISBN978-4-06-528763-7
発売日2022年07月20日
定価1,100円(税別)
amazon.co.jpで詳細を見る

著者紹介

伊藤和弘

ツイッターを見る

伊藤和弘(いとう・かずひろ) フリーライター
1967年生まれ。新潟大学法学部卒業。編集プロダクション勤務を経てフリーライターに。主にマンガ、文芸、医療・健康分野を中心に取材・執筆を続ける。著書に『男こそアンチエイジング』(日経BP)など。現在、朝日新聞社のウェブサイト「好書好日」で「マンガ今昔物語」を連載中。


星海社新書 最新刊情報


既刊書籍一覧
星海社新書発売中!既刊書籍情報一覧

FOLLOW US

ジセダイをフォローする

ジセダイは、20代以下の次世代に向けた、行動機会提案サイトです。