• ジセダイとは
  • サイトマップ
ジセダイとつながろう!

ようこそジセダイへ!混沌と変革に満ちたこの時代、あなたは、何と闘いますか?ジセダイとは?

  • Home
  • スペシャル
  • 連載
  • イベント
  • 新人賞
  • 星海社新書
  • ジセダイ編集部
  • twitter
  • Facebook
  • RSS
  • youtube
  • SlideShare

HOME > 星海社新書 > 本を読む人のための書体入門

星海社新書

本を読む人のための書体入門

正木香子 
2013年12月24日 更新
『本を読む人のための書体入門』正木香子
<本を読む人のための書体入門>のPOP

内容紹介

文字の味わい方がわかれば、本の読み方も変わる
この本は「書体」の入門書ですが、デザイナーなどの専門家がノウハウを学ぶためのものではありません。読書好きの「ふつうの人」が、文字の味わいを知り、自らの感受性を育むことで、本を読むことがもっともっと好きになるための一冊です。ぜひ、自分が大切にしている本を思い浮かべてみて下さい。そこに表れる文字を見て、あなたはどんな感情を抱いたでしょうか。何を想起したでしょうか。その書体の名前なんて、知らなくてもかまいません。大事なのは、決して目には見えない自分の心の動きに、敏感になること――。さあ、めくるめく書体の世界に飛び込みましょう。何気なく目にしていた文字の印象が、ガラリと変わるはずです。

試し読みをする(PDFダウンロード)

書籍情報

タイトル本を読む人のための書体入門
著者正木香子 
ISBN978-4-06-138541-2
発売日2013年12月25日
定価820円(税別)
amazon.co.jpで詳細を見る

著者紹介

正木香子

正木香子

ツイッターを見る

文筆家。1981年神奈川県生まれ、福岡県育ち。早稲田大学第一文学部卒業。幼いころから活字や写植の文字に魅せられ、絶対音感ならぬ「絶対文字感」を養う。2011年にウェブサイト「文字の食卓――世界にひとつだけの書体見本帳」を開設。「書体の滋味豊かな味わい」をテーマに連載した文字と言葉をめぐる読書エッセイが、今までにない読者目線の書体批評として話題となり、「文字の食卓展」を開催する。特に写植書体への愛情と造詣が深く、『東京人』で関連の記事を掲載。文字を食して言葉を味わう「文字食」日々実践をモットーに、エッセイ・コラム・ルポルタージュなどの執筆を行う。著書に『文字の食卓』(本の雑誌社より書籍化)。 http://www.mojisyoku.jp/


正木香子の「武器としての教養」5冊

胎児の世界―人類の生命記憶
タイトル胎児の世界―人類の生命記憶
著者三木成夫
出版社中央公論新社
amazon.co.jpで詳細を見る

胎児の成長過程、進化の歴史をもとに、生物の「生命記憶」について書かれた思想書。その詩的な文章は、生物学の入門書というより上質な随筆のようです。ちなみに私がこの本を読んだのは「好きな書体だから」という不純な動機でした……。でも「書体買い」してよかった!と心から思えた一冊です。

猫とともに去りぬ
タイトル猫とともに去りぬ
著者ロダーリ
出版社光文社古典新訳文庫
amazon.co.jpで詳細を見る

担当編集者の柿内さんとはともに猫好きという共通項で盛りあがりましたが(それで帯が決まった?)、いっぷう変わった猫文学といえばこれ。イタリアの児童文学作家・ジャンヌ・ロダーリの短編小説です。奇想天外な展開とスピード感で、フィギュアスケートを見ているみたいにドキドキしてしまいます。

銀の匙
タイトル銀の匙
著者中勘助
出版社岩波文庫
amazon.co.jpで詳細を見る

夏目漱石の教え子であった中勘助が幼少時代の記憶を書いた散文集。「銀の匙」とは、子供の勘助がガラクタとともに本箱にしまっていた銀製の小さなスプーンのこと。その銀の匙を、大人になった今でも時々とり出しては手でさわっている。私にとっての「銀の匙」が「文字」なのだと思います、きっと。

ことばの食卓
タイトルことばの食卓
著者武田百合子
出版社ちくま文庫
amazon.co.jpで詳細を見る

作家・武田泰淳の妻、武田百合子による珠玉のエッセイ集。私のウェブサイトのタイトル「文字の食卓」はこの本へのオマージュでもあり、サイトを書籍化したときには題字の書体を一緒にしてもらいました。あんまり気づいてもらえないけど。特に「枇杷」という作品に影響を受けています。

文字をつくる―9人の書体デザイナー
タイトル文字をつくる―9人の書体デザイナー
著者雪 朱里
出版社誠文堂新光社
amazon.co.jpで詳細を見る

日本を代表する著名な書体デザイナー9人へのインタビューと、書体制作の過程を丁寧に取材した本です。「文字は人がつくっている」ということが改めてよくわかる一冊。実際にフォントを作っているのはどのような方々なのでしょうか? ご興味をもっていただけた方はぜひこちらも読んでみてください。

星海社新書 最新刊情報


既刊書籍一覧
星海社新書発売中!既刊書籍情報一覧

FOLLOW US

ジセダイをフォローする

ジセダイは、20代以下の次世代に向けた、行動機会提案サイトです。